群馬大学理工学部・桐生魅力発信サークル「PLAYLIST」が独自の企画・取材・執筆で作り上げる「群大PLAYLIST PRESS」。地域の情報をサークル・メンバーならではのコンテンツでお届けしています。

 こんにちは!Playlistの星です。Playlistのメンバーが記事を書いているこのPLAYLIST_PRESSを読み返しながら、新潟出身の私は桐生市の何を紹介しようかな〜とずっと考えておりました。

 そういえば桐生って個人で経営されてる素敵な飲食店が多いよな〜。ご飯屋さんはもちろんだけどカフェも充実しているな〜。SNSですてきなカフェを見かけるけど、行ったことないところばっかりだな〜。

 ということで、そこそこコーヒーが好きな私が桐生にあるすてきなカフェを訪ねた感想をシェアしたいと思います。まずは桐生カフェ制覇の第一歩ということで…。これを機に、桐生でのカフェ散策を充実させていきたいと思います。どちらのお店も初めてお邪魔させていただいたのですがすてきなところばかりでした。

 皆さんのコーヒータイムの参考になれば幸いです 。

1203 Coffee & More

 

 まず一店舗目は相生町にお店を構える「1203 Coffee & More」さん。

1203 Coffee & More のアイスコーヒー

 お店の入り口ではすてきな看板と羊のオブジェがお出迎え。

 店内に入ったら、まずはカウンターで商品を注文します。ドリンクメニューはもちろん、カウンター横に並ぶペストリーも魅力的です。大きいドーナツやクッキーにあなたも心奪われることでしょう。また、レジ手前にオリジナルステッカーの販売も行っていました。カジュアルでかわいらしいステッカーにもぜひ注目してみてください。

 今回私はアイスコーヒーだけ注文させていただいたのですが、次回はドーナツも一緒に食べようと意気込んでおります。

 すてきな絵画やあたたかい照明に囲まれ、アンティークかつカジュアルな内装が、コーヒーを飲みながらお店のあちこちを見渡してしまうほどでした。私は入り口付近の丸テーブルの上に飾られたオレンジ色のペンダントライトがお気に入りでした。

 ほのかに流れる陽気なBGMがさらに居心地を良くさせて、コーヒーがもっとおいしく感じられます。個人的に好みドストライクなお店で、ぜひこれからもたくさんお邪魔させていただきたいなと思いました。

【店舗住所】〒376-0011 群馬県桐生市相生町1丁目119-5


EACH OF LIFE

 お次は広沢町にお店を構える「EACH OF LIFE」さん。

EACH OF LIFE のソイラテとチョコレートクッキー

 入り口のドアを引いてすぐ右手の壁には「EACH OF LIFE -Cafe-」のロゴが。

 木製の家具と白を基調としたナチュラルで明るいすてきな店内。観葉植物やお花がたくさんで、リラックスした時間を過ごせます。テーブルはシンプルなんですが、チェアがカラフルで遊び心を感じました。一人で作業するのはもちろん、お友だちや恋人との時間にもぴったりな、誰もが過ごしやすいお店です。

 今回私はソイラテとカウンター横のクッキーをいただきました。チョコレートのクッキーは塩味が効いていてとてもおいしかったです。スイーツメニューも充実しており、カヌレやパウンドケーキ、アフォガードなどコーヒーのお供にぴったりなメニューがたくさんでした。次回はカヌレを頼もうかな…。

 カフェスペースの奥にはアパレルを初め、素敵なグッズを販売しているこだわりのショップもあります。カフェの利用はもちろん、すてきなアイテムとの出合いに、ショップの方も訪ねてみてください。

【店舗住所】〒376-0013 群馬県桐生市広沢町2丁目4106


 拙いながら、桐生のカフェ2店舗を紹介させていただきました。快く掲載許可を出してくださったお店の方々、これを読んでくださった皆さん本当にありがとうございます。

 皆さんのコーヒータイムが華やかになりますように!


Playlist(元桐生CHARM)のインスタアカウント

QRをクリック(タップ)してもリンクしています!

kiryuplaylist■gmail.com ■は@

学生団体 Playlist

学生団体 Playlist」は、群馬大学理工学部の学生で立ち上げた団体です。団体名には、音楽を集めるように桐生の魅力を集めて紹介していこうという思いを込めています。理工学部のキャンパスがある桐生市を盛り上げていくことを目指しています! 桐生市役所による学生×桐生つながるプロジェクト『桐生つながるラボ』に所属しているメンバーがたくさんいます。