閉じる

「おでかけ」の記事一覧

球都の玄関口「球都桐生駅」(副駅名)誕生!(2025年3月22日号)
3月27日 新桐生駅が球場仕立てにリニューアル  東武鉄道東武桐生線の新桐生駅が3月27日、球都桐生駅(副…
桜とカタクリの開花も楽しみ♪琴平山・稲荷山 ハイキング(2025年3月15日号)
 岩宿遺跡をはさんで広がる琴平山(こんぴらやま)と稲荷山(いなりやま)をハイキング。展望台がある琴…
「太田金山へハイキングに行こう♪」(2025年3月8日号)
第759号(2018年4月21日)特集「太田金山へハイキングに行こう♪」より 金山全体の自然地形を利用して造ら…
花を愛で、香りをまとい、実を味わう 今が花盛り、梅まつりへ行ってみよう♪ 箕郷&榛名梅林 日帰りドライブ(2025年3月8日号)
榛名梅林(高崎市)  今年もまた、馥郁(ふくいく)たる梅の香に包まれる季節がやってきました。全国各地…
ケーキスタンドにお店の個性がキラリ☆優雅に楽しむ春のアフタヌーンティー(2025年3月1日号)
  昼下がりに数人で紅茶を飲みながら、旬のフルーツで彩られたスイーツやサンドイッチなどの軽食をいた…
ママキッズカフェ7-nana- 開店3周年記念 ひな祭りの子ども食堂開催
 桐生市本町の子育て応援レストラン「ママキッズカフェ7-nana-」(店主・大舘 和世)は、毎月7日に開催し…
多世代が食を通じて交流 太田市で「こどもキッチンラボ」を開催しています
太田市新田地区で育児支援活動を行う「こどもキッチンラボ」(代表:福島梓さん)は、地域住民が共に食事…
地域の大人が先生に!「きりゅうのまちの先生見本市」開催ー3月1日 MEGAドンキ桐生店で
 桐生市の母親支援団体「おむすびの会」(澤口一枝会長)は、地域の大人が先生となり、子どもたちにさま…
「上毛かるたゆかりの地をめぐる~藤岡編~」(2025年2月8日号)
第1042号(2024年11月9日)特集「上毛かるたゆかりの地をめぐる~藤岡編~」より 角のあるダムとして有名な…
悩みを除き楽しみを受ける受楽寺(2025年2月8日号)
受楽寺(太田市) 本堂  桐生市内から車で約35分にある受楽寺は、正式名は離悩山悉除院受楽寺(りのうざ…